いー岩手インフォメーション


岩手県のトレンド情報サイト
全国宮城 | 仙台 | 岩手 | 秋田 | 山形 | 庄内


東北

 

深夜に沁みるラーメン屋、味噌つけ麺「山岡家」盛岡市

いー岩手インフォメーション | 深夜に沁みるラーメン屋、味噌つけ麺「山岡家」盛岡市


盛岡市の国道沿いにあるラーメン屋に来ています。

深夜に無性に何かが食べたくてテキトーに車を走らせていました。
そんなときに目に留まったのが、山岡家です。しかも夜中の1時でも営業してます。

深夜にも関わらず結構な数の車が停まっており、僕は待機席で数分待つほど人がいます。
店内に入り「味噌つけ麺」を注文。

数分後、目の前に現れたのは熱気とともに立ち上る湯気と、
どっしりとした見た目のつけ麺です。まず目を引くのは、スープの濃厚さです。
スープのベースに味噌のコクが重なり、さらにほんのりと酸味が加わり、
こってりし過ぎず、奥行きのある味わいとなっています。
山岡家のスープはとんこつを3日間煮込んで作られるという点で、
24時間営業をしないとスープが作れないです。
夜型の僕にとって24時営業は本当にありがたいです。


I came to a ramen restaurant along a national highway in Morioka City.
I was driving around in my Texan car late at night when I had an uncontrollable craving for something to eat.
At that time, Yamaokaya caught my eye. And it is open even at 1 am.
There were quite a few cars parked there even at midnight, and there were so many people that I had to wait a few minutes in the waiting area.
I enter the restaurant and order the “Miso Tsukemen”.
A few minutes later, I was greeted by the sight of hot, rising steam,
The first thing that caught my attention was the thick soup. The first thing that caught my attention was the richness of the soup.
The richness of the miso paste overlays the base of the soup, and a slight sourness is added to it,
The soup is not too rich, but has a deep flavor.
Yamaoka’s soup is made by simmering tonkotsu (pork bone) for three days,
The soup can only be made if the restaurant is open 24 hours a day.
As a night owl, I really appreciate the 24-hour business hours.


【店舗情報】
所在地: 盛岡市上厨川字新田67-4
営業時間:24時間
定休日:なし
電話番号: (019)909-0009


引用

深夜に沁みるラーメン屋、味噌つけ麺「山岡家」盛岡市



掲載案内について

Copyright (C) 2025 All Rights Reserved.